町あるき 趣味 2008.10.27 25日の土曜日に、土器町の町歩きが行われました。写真は城東小学校で受付をすまされたされさ参加者の皆さんがです。私は、参加していないのですが、旦那さんの要望でブログにあげました。(笑) 写真は十二社宮です。参加者の皆さんは、この後獅子舞を見学し、お神酒をいただいたそうです。翌日は、雨が降ったり止んだりのお天気でした。町歩き、お天気が良かったのが、参加者にとっても主催者側にとっても一番良かったんじゃないでしょうか!(笑)
コメント
SECRET: 0PASS: 21c5a25de27af3ac8607f91411bb9921↑この写真の中に、パートナーさんは、いらっしゃいますか?笑秋晴れの中を、歩くのは、いい気持ちだったでしょうね。しわくさんは、他のイベント参加だったのですね...先週、とうとう、楽しんでみていた「街道テクテク旅」が、終わってしまいました~~よつもとなおみさん、四国八十八箇所、回りきりましたね。。。最後の、大窪寺、よつもとさんの涙に、私もなきました...四国は、いいね!讃岐は、暖かいね!やはりお大師さんのおくにやね...ふるさとが、こんなにいいところだったのかと、、、あらためて、感じました。おばあちゃんたちの、あの讃岐弁の穏やかな、話し方、、、「どこから、おいでなさったん?遠いところ、ようおいでなさいまし...」子供のころの、祖母や、ひいばあちゃんを、思い出しました~~~飯野山が、しわくさんの写真と、同じ角度に、見えていました。しわくさんを、思いながら、みておりました。
昨日、二組見ました。暑さがおさまり、歩きやすい季節になりましたから、お遍路さんも過ごし安くなったのではないでしょうか。よつもとさんの「街道テクテク旅」終わったのですか・・・。先日、関東の方にお会いした時、やはり楽しみにしてますと話されていました。四国の出身の方は、やはり八十八ヶ所には、特別な意味があるようですね。それから、飯野山は、いろいろな表情を見せてくれるのですが、私は、いつもUPしている飯野山の姿が、お気に入りです。KiKiさんおたずねの、パートナーは写真を写していましたので、ここには居ないのです。パートナーは、またの機会に(笑)
拍手、感謝です。この企画、アンケートの結果なかなか評判良かったようです。あじをしめて、今度は土器町東(土器町は東・西・北と3地区があります。)の町歩きをとっか、言いそうな気配が・・・・(笑)
>写真を写していましたので、ここには居ないのです。この写真、パートナーさんが、アップしてと、頼まれたと言うことは、そういうことでしたよね。。今頃?!パポ~土器町は、広いのですね。。高校の時の憧れの恩師が、この町に住んでいました~友人たちと、たずねていったけど、あいにく留守で、あえなかったこと、、思い出しました~~?十年<半世紀近い大昔~笑>前のこと...どこから、どう歩いていったのか?まったく記憶していませんが、かなり、長い距離を、歩いたような...お留守ということで、もう一人の恩師<土居町>のところへ、いったから??
て、KiKiさん、土器町のお隣です。土居町より土器町は広いですから、土器東から土居まで歩いていかれたのなら、かなりの距離があったと思います。昔は、先生のお宅に遊びに行くてことは、よくありましたよね。今の子達はどうなのかしら?今は昔のお話になってしまったるのでしょうかねぇ・・・。