今日から7月、一年の半分が昨日で終わりました。で、今日の丸亀は晴れですが、雲多しのお天気です。写真はいつもの飯野山です。で、今日はお一日(ついたち)で友引です。お一日は、神様の日と言いますが、午前中に神様に関係した仕事がありました。
一年前にお預かりしていた記念碑、表面を磨き、文字を彫りなおし今日めでたく建てる事ができました。まだセメントが固まっていないので、完成はセメントが乾くのを待ってクサビを除けてと、数日先ですが、一年間お預かりしていた記念碑を、お施主様にお渡ししてホッとしたのと、一年の後半の始まりの日に神様に関わる仕事ができて嬉しいので、お施主様のご了解をいただいて、写真UPしました。お施主様、ありがとうございます。塩飽石材HP
コメント
いつも懐かしい言葉が、一杯出てきて、郷愁で、一杯になります~~神様の日でしたか~~~はじめて知りました...この年で~苦笑~祖母が、おついたちには、早起きして、なにやらお供え物を、もって、太鼓を打ちに、荒神さんへ、いっていたのを、おもいだし...あ、荒神さんだから、、、神様ですよね。<今頃、、笑>ゴメンナサイ、本題から、離れたコメントでした~~
しわくさんのお店からは飯野山が左右対称に見える絶好のビューポイントですね。[絵文字:v-263]
と言うのを知ったのは、去年だったでしょうか?だからKiKiさん、私も偉そうなことはいえません。お一日の大切さに思い至ったのは、仕事を手伝い始めてからのことです。商売は、まさに水物ですから(笑)
麺法師さん、自販機コーナーが無いときは、もっと眺めが良かったんですが・・・・。飯野山から流れ込むいい風を、いつもいただいている様な気がしています。
記念碑、据えたおうちの方から、『てんち、きんのおおかみの、やしろ』て、読んで喜ぶ人いるのよ。確かに、金運つきそうな、神社のお名前でした。