先日、自治会の回覧板を、次のお宅に届けにうかがったら、陶器製の水盤に、ほていあおいが涼しげに浮かんでいました。よ~~く、覗くと、メダカが、元気に泳いでいますし、アクセントに、陶器のカエルが浮いていました。しわく「水盤のカエル。アクセントにいいですねぇ~」奥さん「あぁ~、あのカエルね。」しわく「ところで、どこでお買いになったんですか?」奥さん「「100金で売ってるよ」それではと、100円ショップに行き、カエルと葉っぱを発見。別バージョンのカエルと、赤の金魚と黒の金魚も可愛かったので、一緒に買いましたが、合計525円。(お財布にやさしいぃ~)久しく、100円ショップに行ってなかったのですが、いろんなアイテムが増えていました。100金も、日々進化しているのですね(びっくり!)
コメント
昨日のこと、帰宅すると私の机の上に新品の鉛筆が6本・・袋に入ったまま・・・。 「さっちゃんが・・書ける鉛筆がないっていうから、100均で買ってきたの・・」って。 鉛筆が6本で100円。ボールペン10本が100円・・・。価格破壊やな・・・と思った。 ところが・・・鉛筆を削る道具がない。包丁やはさみでは削りにくい・・。子どもがいないから、そんな鉛筆削り・・なんてどこにもない。 「じゃぁ、明日・・百均で探してくるワ・・・」だって。何でもありそうな場所ですねぇ・・・。
長くは使わないと分かっている時、しかし、あれば便利とか、楽しいて時、105円で物が買えるという所に、魅力を感じます。物よっては、やっぱり安いから仕方ないと、思う物もありますが、100円ショップで買って重宝しているのは、普段使いのガラスのコップ!頻繁に使うので、かけたり、割ったりでしたが、ガラスに厚みがあって、割れにくい!それまでシーズンごとに買い足していたガラスコップですが、ここふた夏、使い続けてます。ただ、同じお値段でも、作りのいいものと、そうでないものがあるから、見極める目が、あれば100円ショップで、いい買い物ができそうですね。
その百円ショップに入ろうかなぁと思ったけれど・・・、ついつい・・、いらぬものまで買ってしまいそうになる自分が怖くって・・・かろうじて素通り・・・。 工具とか・・・になると、絶対に100円ではできんぞ~みたいな品物がどっさり・・・。 ついつい・・・誘惑に負けてしまう私なんだ・・・。
100円だと、つい買いすぎます。これっていけないですよね。しかし、商いをしている身としては、原価をどうやって抑えて、利益出しているのかと?裏の作り手と仕入先の攻防が、ふと浮かんだりして・・・しまいます。