昨日、お世話になっている川西郵便局に取り置きしてもらっていた年賀ハガキを受け取りに行くと、↑かわいい辰のタオルハンカチを頂きました。(嬉)今朝、「孫が来るけん、まいまいこんこして、にっぎゃか(賑やか)で、かなわんわぁ~」と、嬉しそうに話されるご婦人の声が耳に飛び込んできました。子どもの頃、部屋の中で、従兄弟や友だちとグルグル走り回っていると、「しずかにせんかなぁ~。まいまいこんこ、せんのでぇ~」と、大人に言われたけど、自分も大人になって、『まいまいこんこ、せんよになったん(しなくなった)』で、言われることもなくなった。『まいまいこんこ』優しい響きを持つ、なつかしい言葉です。しわくせきざいHP
コメント
おせわさまです。 こっちでは・・・・香川県東部では・・「まいこまいこ」と言うてたな。まいまいこんこ・・・は聞いたことがない。 こうした言葉も誰かが書き留めておかないと・・・忘れ去られてしまうんやろうね・・。
まほろばさんのところでは、「まいこまいこ」ですかぁ~。どちらも、言い回しがかわいいですね。>こうした言葉も誰かが書き留めておかないと・・・忘れ去られてしまうんやろうね・・。そうですね。そういう地道な作業をする人が居なくなりつつある時代に、まほろばさんのような方は、素晴らしいと思います。私も、ソロソロライフワーク見つけなければ!と、思います。
私、‘まいまいこんこ’するほど、懐かしい~~って、、この使い方、、おうてる??しわくさんの、ここで、懐かしい方言やら、習慣やら、いつも思い出に浸らせていただいて、ほんとに、嬉しいです~↑の、スレの最後の言葉と、同じく~~朝の‘カーネーション’の、おばあちゃんの言葉も、あれ、いなかのおばあちゃんと、言い回し、おんなじ~と、懐かしく聞いてます...「はよ、寝り~ はよ 食べり」等等...
KiKiさん、’カーネーション’私も毎朝見てます。糸子さんの頑張りに、勇気と元気貰ってます。確かに、言葉の発音、さぬき弁と似てるところ有りますね。そういう事も影響してるのかな?朝ドラも、大阪局の製作の方が、感覚的にピッタリ、シックリ来るように思います。それから、おばあちゃん役の庄司照枝さん、でしゃばらず、必要なときに嫌味なく不思議な存在感出してるのが、天晴れ!と、思います。ああいう風に成れるなら、年を重ねるのも悪くないですね。(笑)