さぬきの話

さぬきの話

今日中に咲くといいなぁ〜?

フリージアの花芽がずいぶん膨らんで来ました。暖かさは植物の成長を即すようですね。今日は昨日より肌寒いです。この寒さが気がかりですが、今日中に咲くといいなぁ〜。これまでも石屋 これからも石屋 創業明治34年ふるかわ石材店
さぬきの話

ハルチカシ

朝起きると一面に濃い霧が!瀬戸内の濃霧。ハルチカシのお知らせですね。これまでも石屋 これからも石屋 創業明治34年ふるかわ石材店
さぬきの話

いのくま バス

バスの乗降中の時間に↑写しました。いのくまさんのイラストが側面に描かれたバスです。このバスは鮮やかなブルーですが、もう一台鮮やかな黄色のバスも走ってますが、どちらもスタイリッシュで素敵です。これまでも石屋 これからも石屋 創業明治34年ふる...
さぬきの話

元気ないですね。

庭掃除の途中で↑アゲハ蝶を見つけました。じっとして居たのは少し肌寒いからなのでしょうか。この後、旦那さんにお願いしてパンジーの鉢植えに移してもらいました。蜜を吸って元気になりますように。これまでも石屋 これからも石屋 創業明治34年ふるかわ...
さぬきの話

身も蓋もないのですが

日本初の洋画家の高橋由一は琴平の榎井に住んでいた時期があります。
さぬきの話

3月の広報まるがめ

丸亀の新庁舎が表紙の3月の広報です。3月22日から業務が開始されるそうです。ちょっといっぺん見てこないかんなぁ〜と思う私です。これまでも石屋 これからも石屋 創業明治34年ふるかわ石材店
さぬきの話

新聞広告

チラシはあまり見ないのですが、春色の文具店の広告に惹かれて見たところ↑がありました。みんな頑張れ!うちも頑張る!これまでも石屋 これからも石屋 創業明治34年ふるかわ石材店
さぬきの話

象の眼の

↑蕪村が逗留した『臨川亭』のあった橋本屋旅館ですが、現在は営業してないようです。琴平は有名な俳人・歌人の句碑や歌碑が沢山あります。『象の眼の 笑いかけたり 山桜』は、与謝 蕪村が琴平に訪れたときに読んだ句です。ちなみに象の眼は旭社と言われて...
さぬきの話

これで良いのか?

2月だと言うのにどうしたことでしょう。季節の早どりで一足飛びに初夏の様相。過ごしやすいけど、これでいいのか?と、季節に戸惑っています。これまでも石屋 これからも石屋 創業明治34年ふるかわ石材店
さぬきの話

丸亀城

ライトアップされた↑お城です。反対側の石垣が崩れているとは微塵も感じさせない美しさです。もう直ぐ桜の季節です。これまでも石屋 これからも石屋 創業明治34年ふるかわ石材店
タイトルとURLをコピーしました