さぬきの話 2月です 2月が始まりました。今日は春かと思うような穏やかなお一日ですが、週明けに寒さが戻るとかで、本当の春はまだまだ先のようです。でも、11月に植えた桜草もやっと花が咲きました。やはり、季節は春へと歩み始めているようです。今月も皆様にとって良い月で... 2014.02.01 さぬきの話
さぬきの話 丸亀国際ハーフマラソン 写真のサイズ変換がうまくいかなくて写真が大きいのですが(汗)丸亀国際ハーフマラソンに参加するので練習しているのだろうと思うのですが、このところ、ジョギングしている人を良く見かけます。大会まであと2週間です。参加する方も、ボランティアの皆さん... 2014.01.20 さぬきの話
さぬきの話 親子のじかん 今朝、スマホの写真を整理してたら、「お正月に、ご飯食べに行こうぉ~」と娘から招待を受けたお店の↑カクテルが出てきました。この日は、中年期のふた親と青年期を迎えた子たちの時間が緩やかに穏やかに、過ぎていきました。お墓づくりは 幸せづくり 創業... 2014.01.15 さぬきの話
さぬきの話 加麻良神社 3連休の中日に観音寺の加麻良神社さんにお参りに伺いました。以前石のモニュメントを建てたとき、神社の西田宮司がお祓いにお越しだったことがきっかけでお参りに伺うようになったのですが、有難いご縁を頂けたと思います。お墓づくりは 幸せづくり 創業明... 2014.01.14 さぬきの話
さぬきの話 この町と 早朝に丸亀城の前を通ったんだけど、小さな天守閣を持つお城を中心に広がったこの町は今さらながら暮らしやすい街だと思いました。今年も、助けてもらう事の方が多いだろうけど、少しだけ誰かのお役にたちながらこの町で、無事に暮らしていけますように。(願... 2014.01.04 さぬきの話
さぬきの話 こいつは春から~ 毎年、初詣に金毘羅さんにいくのですが、ご本宮の手洗所前で↑イノシシちゃんに出会いました。子どものイノシシは見守っているおまわりさんに、まるで子犬のようにシッポを振っていました。(かわいぃ~)金毘羅さんは自然豊かなお山ですが、参拝でイノシシは... 2014.01.03 さぬきの話
さぬきの話 明けまして おめでとうございます 鉉(つる)と注ぎ口のある小鍋形の銚子(ちょうし)を提子(ひさげ)といいます。↑は金毘羅さんの提子の絵柄です。お宮では婚礼の時、この提子に雄蝶をつけ、対の銚子に雌蝶をつけて使用するのだそうです。2014年が、この国にも、皆様にも、そして、うち... 2014.01.01 さぬきの話
さぬきの話 良いお年をお迎えください 今年も残すところ数時間です。新しい年を告げる物たちが周りに集まってくるのだけど、うちは小掃除らしきものもが、いよいよ大詰めをむかえているかな?(汗)なので、できることを精いっぱいやって新しい年神様をお迎えしましょうと、思い始めました。(あは... 2013.12.31 さぬきの話
さぬきの話 お墓参り 昨日は猛烈な寒さでしたが、今朝も寒いです。今日は、ひろ島のご先祖様に手を合わせてきます。今年も残すところあと3日。出来てないことを嘆くより、3日でできることをがんばろう~っと!(笑)お墓づくりは 幸せづくり 創業明治34年ふるかわ石材店 2013.12.29 さぬきの話
さぬきの話 寒さで警報出そうな日には。 今日は寒い!冗談はよしてと言いたいくらい寒いです。「夕飯は、お鍋?それともシチュー?』と聞いたら、うちの旦那さんは「鍋でしょ!」と。と言うわけで、今夜は鍋に決まりです。(あはは)お墓づくりは 幸せづくり 創業明治34年 ふるかわ石材店 2013.12.20 さぬきの話