さぬきの話

さぬきの話

2014年おしろ祭

連休に丸亀おしろ祭に行きました。たそがれどきから、ビール片手にジャズを聴きながらお城のスリーディーマッピングされる時を待っていました。日が暮れて肌寒さが増す場内で幻想的なひと時を過ごしました。お墓づくりは 幸せづくり 創業明治34年ふるかわ...
さぬきの話

タケノコは

穂先が黄色いと、地上に目を出す前に掘ったものなので、緑の穂先の物より柔らかいそうです。↑写真は浅堀りと書かれたシールが張ってあったタケノコです。確かに茹でると柔らかかったです。お墓づくりは 幸せづくり 創業明治34年ふるかわ石材店
さぬきの話

香川の人は

高知生まれの友達が「香川の人は三越が好きだと思う」と、言うのですが、確かにそうかもしれません。(えへへ)三越の袋のデザインが新しくなるとは知っていたのですが、↑新しいデザインの袋を初めて見ました。スタイリッシュにはなっていましたが、以前の袋...
さぬきの話

満開の八重桜

丸亀城のお城の前の通りには↑八重桜が植えられています。以前にもお話したと思うのですが、ソメイヨシノを女性の声に例えるとソプラノで、八重桜はアルトのような気がします。オペラにしろ合唱にしろメインの旋律を歌うのはソプラノだけど、アルトのビロード...
さぬきの話

こんぴらさんの御田植祭

今日はこんぴらさんの御田植祭でした。五穀豊穣を祈り、田植から収穫までの様子を神官や巫女によって齋行されます。因みに↑松は苗に見立て使われます。暖かかったり、また寒くなったりと天候が定まりませんが、今年も秋に豊かな実りがありますようにと願いま...
さぬきの話

スシローの・・・・・アレ

今朝早起きして、農協の直売所に行ってきました。
さぬきの話

花の季節

今朝、花屋さんに行ったのですが、鮮やかに咲き誇る花々にしばし見とれてしまいました。仏様に供える”しきみ”↑も花の季節です。白い細長い花弁の花ですが、ぽろぽろ落ちるので、お供えする時、少々扱いにくいのがタマニキズなんです。お墓づくりは 幸せづ...
さぬきの話

季節はすすむ

4月に入ってあちらこちらに鯉のぼりを見かけるようになりましたが、ここ数日、春とは名ばかりの寒い日が続き、お終いしたストーブをもう一度だしました。いくら寒くても、やはり季節は進んでいるようです。お墓づくりは 幸せづくり 創業明治34年 ふるか...
さぬきの話

どっと、疲れるお話

お一日には、ご縁のある神社に可能な限りお参りに行きます。
さぬきの話

4月です。

いよいよ4月が始まります。飯野山も桜の開花で所々ピンク色に染まっています。3月は消費税UP前になにを買おうかと思案しているうちに終わったような気がします。4月はもう少し一日一日を大切にして過ごしていきたいと思います。この月も、皆様にとって良...
タイトルとURLをコピーしました