さぬきの話 板と延ばし棒で、何作る? 大理石の板の上で伸ばし棒を使って作るもの。因みにパイでもクッキーでもありません。正解は↑打ち込み用のおうどんです。麺は余分な粉をはたいて、そのまま具材の入ったお鍋に投入します。懐かしい讃岐の冬の家庭料理を習ってきました。これまでも石屋 これ... 2018.01.16 さぬきの話
さぬきの話 おみくじ犬さんたち ここ何年かのお正月に↑犬さんの入ったおみくじを引いています。翌年『お疲れ様です。有難うございました。』と、お返り願ってもいいのだろうけれど、引き続きうちに居ていただいている犬さんたちです。これまでも石屋 これからも石屋 創業明治34年ふるか... 2018.01.12 さぬきの話
さぬきの話 花芽が3本 庭の水仙は何年かぶりに、3本に花芽が付きました。1本目は全て花がさき、今2本目が咲き始めました。”こいつは 春から 縁起が いいわい!”(笑)これまでも石屋 これからも石屋 創業明治34年ふるかわ石材店 2018.01.11 さぬきの話
さぬきの話 日本を選んで生まれてきてください。 地方紙に子どもの写真を毎日掲載するコーナーがあり、ほんの数年前までは↑二段だったのが、いつの間にか一段になり、去年からは4~6名の掲載に・・・。子どもは、泣く事も騒ぐこともお仕事です。そして、人となるように育てるのは大人の役目。子どもたちが... 2018.01.09 さぬきの話
さぬきの話 時間の価値は お正月さんの名残も消えぬ間に、丸亀は、早くもハーフマラソンに向かって動き出しているようです。時間は、やはり値千金なのでしょう。これまでも石屋 これからも石屋 創業明治34年ふるかわ石材店 2018.01.06 さぬきの話
さぬきの話 ゆっくり まったり 元日は、お年始の後、金毘羅さんへの初詣に伺ってきました。今日はゆっくり、まったり、お家時間を過ごしてます。これまでも石屋 これからの石屋 創業明治34年ふるかわ石材店 2018.01.02 さぬきの話
さぬきの話 なんだ?なんだ? 今朝、電線に物凄い数のスズメたちがとまりチュンチュン鳴いています。 こういう光景はほとんど見たことが無い!これほどの鳴き声も!年の瀬に何が始まるのだろう?これまでも石屋 これからも石屋 創業明治34年ふるかわ石材店 2017.12.22 さぬきの話
さぬきの話 咲いてくれて、ありがとう ここ2~3年花を咲かせなかった水仙が咲きました。植え替えせずに、土を少し足しました。人がすることはほんのわずかで、後はお任せして待つのみなのでしょう。これまでも石屋 これからも石屋 創業明治34年ふるかわ石材店 2017.12.21 さぬきの話
さぬきの話 大しめ縄づくり 金毘羅さんの元社務所の一角でしめ縄づくりは行われていました。おくどさんではお湯が沸かされて、七輪やストーブが2~3ありましたが、底冷えのする土間でご高齢の皆さんが頑張って動かれていました。今日の18時10分からのN〇Kローカルニュース番組の... 2017.12.19 さぬきの話
さぬきの話 金毘羅さんの大しめ縄 「人出が足らない!」との事で、突然のお願いで金毘羅さんしめ縄作りのお手伝いに行ってきました。↑写真はご本殿の新しい大しめ縄を上げる作業をしている様子です。お陰様の年の瀬です。これまでも石屋 これからも石屋 創業明治34年ふるかわ石材店 2017.12.18 さぬきの話