さぬきの話

さぬきの話

つかぁ〜。

さぬき弁、第2段です。(笑)↑観音寺のかまぼこ屋さん入り口に「はいって、つかぁ〜」とありました。意味は「はいって、ください」です。これまでも石屋 これからも石屋 創業明治34年ふるかわ石材店
さぬきの話

やりこい

産直に行きました。↑「やりこい」という言葉が目に飛び込んで来ました。さぬき弁で「やりこい」は「柔らかい」です。今は、この言葉使うさぬき人も少ないだろうなぁ〜。これまでも石屋 これからも石屋 創業明治34年ふるかわ石材店
さぬきの話

ここ量多いの!

昨日のお店の↑かけうどん(小)です。ちなみに、ここのひと玉大きいのです。だから、小でお腹いっぱいになります。野菜不足を考え、野菜のかき揚げ天をチョイスです。これまでも石屋 これからも石屋 創業明治34年ふるかわ石材店
さぬきの話

讃岐のこの行列は

帰省中の息子のお気に入りのうどん屋さんにいきました。おうどん屋さんの待ち時間は短いのですが、↑帰省客や常連客で店内も店外も行列ができていて、10数分程度並びました。この賑わい!あやかりたいです。これまでも石屋 これからも石屋 創業明治34年...
さぬきの話

東風吹かば匂い起こせよ梅の花

金毘羅さんには天神さんもお祀りされています。東風はまだ吹いていませんが、お社の側に植えられた紅梅と白梅がきれいに咲いてました。年明け早々の昨日の地震に驚かされましたが、何があっても前を向いて行きましょう。これまでも石屋 これからも石屋 創業...
さぬきの話

良い天気です。

お一日に金毘羅さんにお参りに行って来ました。今年も参拝制限がかかるほどの人・人・人でした。お天気に人では比例するのでしょう。これまでも石屋 これからも石屋 創業明治34年ふるかわ石材店
さぬきの話

三日月に星

夜明け前の↑さぬきの空です。三日月の横に星一つ。誠に美しい光景でした。早起きも良いものです。これまでも石屋 これからも石屋 創業明治34年ふるかわ石材店
さぬきの話

秋はあったと思うのだけど。

さぬきの話

昔の自分に。

湿気がある暖かい朝ですから↑霧は当然です。出産を控えた時期に島に住んでいましたが、陣痛が起きた時に時停船勧告が出たらと不安でした。出来ることならその頃の自分に「大丈夫だよ」と、声をかけたいと思いました。これまでも石屋 これからも石屋 創業明...
さぬきの話

国産レモン

↑手前がユズでその後ろが国産のレモンです。見かけ重視を辞めたら、満たされることが結構多いと気づきました。これまでも石屋 これからも石屋 創業明治34年ふるかわ石材店
タイトルとURLをコピーしました